services icon

COLUM/KNOWLEDGEコラム/ナレッジ

SEO対策の外注費用相場|優良会社4選と選び方のポイント

seo 対策 費用 アイキャッチ

自社サイトのアクセス向上を図るために有効な手段は「SEO対策」です。

しかし、SEO対策は専門的な知識と長期的な取り組みが必要なため「自社で行うのはハードルが高いので外注したい」と考えている企業も多いのではないでしょうか?

 

そこで、この記事ではSEO対策を外注する際にかかる費用の相場や業者の選び方について解説したうえで、おすすめの優良会社を4つ紹介します。

SEO対策に費用をかけるべきか

SEO対策に費用をかけるべきか

SEO対策に取り組むにあたって気になるのは、費用対効果でしょう。

ここでは、SEO対策はどのくらい費用をかけるべき施策なのかについて解説していきます。

 

SEO対策の費用対効果はどのくらいあるか

検索エンジンの正確なアルゴリズムは複雑で公開もされていないため、絶対的な成功法はありません。アルゴリズムに対する仮説と検証を繰り返しながら、成果が出るまでSEO対策に取り組み続けることが重要です。

 

一般的には、SEO対策によってコンテンツが上位表示されるようになるまでには3〜6カ月間ほど時間がかかります。上位表示されるまでコツコツとSEO対策を続けることで徐々に費用対効果が上がっていくということです。

 

また、いつくかのコンテンツが上位表示されるようになってからも、SEO対策を継続していくことで「ドメインパワー」と呼ばれるサイト全体としての評価が高まり、より上位表示されやすくなります。このような状態にできれば、費用対効果も更に高まりやすくなるでしょう。

 

SEO対策の費用対効果を他のWeb施策と比較

SEO対策の費用対効果は、他のWeb施策と比較することで想定しやすくなるでしょう。結論、SEO対策は「中長期的に見たときの費用対効果が高い」といえます。

SEO対策 インターネット広告 SNS
費用 初期投資やコンテンツ作成費用はかかるが、作成後はメンテナンス費用のみ 広告を出し続ける間は広告費と人件費がかかり続ける アカウント設立にかかる費用と運用にかかる人件費のみ
労力 コンテンツが作成された後は、メンテナンス作業のみ 広告を出し続ける間は継続的な運用作業が必要 継続的に投稿作業が発生する
効果が出るまでの期間 検索エンジンで上位表示されるまでには数カ月〜半年ほどかかる 広告を開始した日からすぐに掲載される フォロワー獲得やアカウントの知名度アップには最短でも数か月はかかる
効果が出る可能性 適切に取り組み続けることが必要。取り組み方を間違えると全く効果が出ない場合もある ほぼ確実にアクセスを得られるが売上につながるかは別 適切に取り組めば多くの場合で効果が出る
効果の継続性 上位表示されている間は継続的なアクセスが見込める 広告を停止すると共にアクセスも減少 影響力のあるアカウントを構築できれば継続的なアクセスが見込める
リピート顧客の作りやすさ 作りやすい 作りづらい 作りやすい
アプローチできる層 潜在層 + 顕在層 顕在層 潜在層
拡散されやすさ 拡散されやすい 拡散されにくい 拡散されやすい

SEO対策は適切なやり方で中長期的に取り組む必要があるため、自社で対応するのが難しく外注する企業も少なくありません。

次の章からは、SEO対策を外注する場合について解説していきます。

 

SEO対策の外注費用相場

SEO対策の外注費用相場

SEO対策の外注費用は、自社の規模や対応してもらう範囲、コンテンツのボリュームや内容などによって大幅に変わります。

また、SEO対策はサービス内容によって以下の4つに分類されます。

サービス 料金体系 費用相場 SEO対策の内容
SEOコンサルティング(総合的コンサルティング) 月額固定型 (中小企業向け)

10~50万

(大企業向け)

100万円以上

調査・分析・企画

コンテンツの作成指示

ライティング指示・指導

内部SEO対策 一括支払型 10〜20万円 タグ、内部リンク、システムの調査・修正
外部SEO対策 月額固定型

成果報酬型

(月額固定型)

1〜15万円/月

(成果報酬型)

1〜100万円以上/月

被リンクによるSEO対策
コンテンツSEO 一括支払型

月額固定型

(取材型)

1記事:1~10万円

(記事量産型)

1記事:1,000~3万円

(ツール型)

4.5~8万

コンテンツ(記事)の作成

次の章で、各サービスの内容や費用について詳しく見ていきましょう。

 

SEOコンサルティング

サイト設計からコンテンツの作成までトータルで依頼したい場合は「SEO総合コンサルティング」がおすすめです。大きく分けて「調査・分析・企画」「コンテンツ作成支援」「ライティング支援」の3つの業務を担当してくれます。

 

1.調査・分析・企画

・競合調査

・キーワード調査

・自社サイト分析

・コンテンツ企画

・トップページ・カテゴリの構成

 

2.コンテンツ作成支援

・キーワード選定

・競合調査

・指示書作成

 

3.ライティング支援

・各コンテンツの添削・指導

・SEOライティングの指導

 

費用は毎月固定の金額を払うケースが多く、大規模サイトの場合は月に100万円を超えることもあります。

 

内部SEO対策

サイト内の構造やタグを改善して検索順位の向上を目指したい場合は「内部SEO対策」を依頼しましょう。コンテンツの内容以外の部分に改良を加え、ユーザーの利便性を向上させる取り組みを行ってくれます。

 

具体的な対応範囲は、以下の通りです。

 

・XMLサイトマップの作成

・サイト構造の最適化

・パンくずリストの設置

・SSLの適用

・重複ページの解消

・内部リンクの改善

・見出しタグの最適化

・画像設定の最適化

・ページ速度の高速化

 

費用相場は10〜20万円で、費用は一括支払というケースが多くあります。

 

外部SEO対策

外部サイトからの被リンクを通じて検索順位をあげたい場合は「外部SEO対策」を依頼しましょう。被リンクは外部からの信頼性や専門性を示すため、Googleから評価される要素の1つです。

 

外部SEO対策業者が確保している被リンク設定用のサイト群の活用や、適切なキーワードが含まれるアンカーテキストの設定によって被リンクを獲得します。

 

ただし、作為的な被リンクはGoogleガイドラインに抵触するリスクがあるため、現在は自然な被リンク獲得を図る手法が主流です。月額の費用相場は、固定型で1〜15万円、成果報酬型で1〜100万円となっています。

 

コンテンツSEO

コンテンツ(記事)作成によってサイトへのアクセス増加を目指す場合は「コンテンツSEO」の外注がおすすめです。高品質で専門性のある記事を増やすことで、アクセス増加だけでなくサイト全体の品質向上にも繋がります。

 

コンテンツSEOの対応範囲はあくまで「記事作成」なので、コンテンツ作成にあたっての「調査・分析・企画」は自社で行うことが前提です

 

記事単価はライターのレベルや記事ジャンル、記事のボリュームによって異なり、1,000〜数万円と幅があります。特に、工数がかかる取材記事やインタビュー記事、専門家監修が必要な医療・法律、金融関係の記事は単価が高い傾向にあります。

 

SEO対策の料金体系|成果報酬型と月額固定型の2つがある

SEO対策の料金体系|成果報酬型と月額固定型の2つがある

SEO対策の外注費用には2つの料金体系があります。目標達成時に報酬を支払う「成果報酬型」と、目標達成にかかわらず毎月固定の報酬を支払う「月額固定型」です。

ここからは、それぞれの料金相場や特徴について解説していきます。

 

成果報酬型SEO

成果報酬型SEOは、あらかじめ取り決めをした目標が達成された場合に費用が発生します。依頼したキーワードが「10位以内に表示されたた日から、その後順位をキープし続けた日数」をもとに費用が算出されるケースが一般的です。

 

成果報酬型SEOの料金相場

成果報酬型SEOの報酬額は、依頼したキーワードの数や難易度、目指す順位や維持する期間などさまざまな要素によって決まるため、平均的な相場を示すことは難しいでしょう。

参考までに、実際のSEO対策会社の料金プランを以下に示します。

成果報酬型SEOの料金相場

出典:株式会社アドインテ SEO Hopper

 

順位によって報酬額が変わる料金プランもあります。例えば、6位〜10位を達成した場合より1位〜5位の場合が高額になっていたり、1位の報酬額を特に高く設定していたりするケースです。

 

初期費用や最低契約期間を設けている場合もあるので、業者の料金プランをしっかり確認しましょう。

 

成果報酬型SEOのメリット

成果報酬型SEOのメリットは、大きく2つあります。

 

・低コストな費用形態・料金プランが多い
キーワードごとの1日あたりの成果報酬額が1,000円以下というケースもある。

 

・無駄な支出を抑えられる
SEO対策の成果が出始めるまでには数カ月から1年程度かかるが、成果報酬型SEOの場合は成果が出ていない期間は費用が発生しない。

 

上記の点を踏まえると、成果報酬型SEOは「取り組みを開始しやすい」という特徴があるといえます。

 

成果報酬型SEOのデメリット

成果報酬型SEOのデメリットは、主に以下の4つです。

 

・予算計画が難しい
複数のキーワードが上位表示されるようになると月間の支出は増えるなど、かかる費用が成果によって変動するため予算管理がしにくい。

 

成果次第では月額固定型よりも高額になる場合もある。高額な初期費用が必要な場合もあるサイトの設計を見直す場合など、高額な初期費用が発生することもある。

 

・契約終了後、検索順位が急落する可能性がある
外部対策をメインに行っていた場合、契約終了とともに外部リンクが外され検索順位が落ちる可能性がある。

 

・内部対策やコンテンツSEOが軽視する傾向がある
工数が多く成果が出るまでの期間も長い施策(内部SEO対策やコンテンツSEO)よりも、手間が少ない外部施策が重視されやすく、短期的な成果を目指した施策に偏りがち。

 

このように、成果報酬型SEOにはさまざまなデメリットがあります。先述したメリットとこれらのデメリットを照らし合わせながら、自社にとって成果報酬型SEOが合っているかどうかしっかり検討することが大切です。

 

月額固定型SEO

月額固定型は、毎月決まった報酬額を支払う費用形態です。つまり、SEO対策の成果の有無にかかわらず、固定費用が発生します。予算を無駄にしないためにも、依頼する業者選定は入念に行うべきでしょう。

 

月額固定型SEOの費用相場

月額固定型SEOの費用相場は幅広く、依頼主の企業規模や依頼内容によって異なります。また、業者ごとに独自の料金プランを設定しているため、平均的な相場の提示は困難です。

 

参考までに、あるSEO対策業者の費用イメージを以下に示します。予算をイメージする際の参考にしてみてください。

 

具体的な価格は、業者やプロジェクトの要件によって変動するため、必ず複数の業者から見積もりを取り、サービス内容や価格を比較しながら自社に合う業者を選定しましょう。

 

月額固定型SEOのメリット

月額固定型SEOの主なメリットとしては以下の2つが挙げられます。

 

・かかる費用が抑えやすい
月額固定型SEOは契約期間に対して料金が発生するため、月額料金をリーズナブルにして長期契約を結びやすくする業者が多い傾向にある。もし早い段階で成果を出すことができれば、SEO対策にかかる費用を抑えることができる。

 

・予算が立てやすい
毎月の支払額が固定のためプロジェクトが長期化しても計画的に予算を立てることができる。上記の点を踏まえると、月額固定型SEOは「継続しやすい」という特徴があるといえます。

 

月額固定型SEOのデメリット

月額固定型SEOのデメリットとして最も影響が大きいものは以下の点です。

 

・成果が出なくても費用が発生する
SEO対策の目的である上位表示が達成されず、アクセスが得られていない状態でも毎月固定の費用を支払わなければならない。

 

上記の点を踏まえ、実績と信頼があるSEO対策業者を選ぶことがとても重要です。

また、月額固定型SEOの特徴の1つに、業者が持つノウハウを自社メンバーに提供してもらい社内で取り組むケースが多いことが挙げられます。

 

この場合は業者としっかり連携を図ることが大切です。業者に任せきりにするのではなく、自社でも試行錯誤しながらSEO対策の目標達成に向けて取り組む姿勢が求められます

 

優良なSEO対策会社の選び方

優良なSEO対策会社の選び方

SEO対策は長期的な取り組みとなるため、信頼性やコミットメントを重視して業者を選ぶことが大切です。優良なSEO対策会社を選ぶためのポイントをいくつか示します。

 

・作為的な被リンク獲得ではないか

・料金体系は明瞭で、リスクや成果の保証についても説明があるか

・営業担当者とSEOコンサルタントの言っていることにズレはないか

・コンサルタントのSEOに対する知識や実績は豊富か

 

各業者のWebサイトでサービス内容や実績を確認したり、口コミサイトや業界のランキングを調査しているサイトなどで評判やレビューを見たりしながら、信頼できる会社を探しましょう。

 

おすすめのSEO対策会社4選

おすすめのSEO対策会社4選

数多くあるSEO対策会社から優良な業者を選ぶのは大変です。

ここでは、おすすめの会社を4つに厳選して紹介します。

 

株式会社ジオコード

株式会社ジオコードは、SEO対策だけでなく、リスティング広告やWebサイト制作などWebマーケティング全般のサービスを提供しており、GoogleやYahooの公認代理店にもなっている会社です。

 

SEO対策に関しては、書籍出版、セミナー開催、SEO対策ノウハウに関する専用ブログ運営など情報発信にも力を入れており、SEOに対する専門性や信頼性が高い会社といえるでしょう。料金プランも月額30万円〜と比較的リーズナブルです。

 

株式会社PLAN-B

株式会社PLAN-Bは、SEO対策からリスティング広告運用代行、Webサイト制作、DMPまでワンストップで提供しており、累計取引社数は5,000社以上という実績のある会社です。

 

同社が運用するメディア「PINTO!」では多数の上位表示が獲得されており、このことからも技術の高さが伺えるでしょう。料金プランは、SEOコンサルティング(月額40万円〜)とコンテンツSEO(5〜20万円以上/1位記事あたり)で分かれています。

 

株式会社サイバーエージェント

株式会社サイバーエージェントは、国内最大手のインターネット広告代理店であり、GoogleやYahoo!、Facebookなど多くの企業から高い評価を得ています。

 

SEO対策については、京都大学と共同研究をしたり、検索アルゴリズムの研究を行う「SEOラボ」を設立したりといった、他社の一歩先を行く取り組みが特徴的です。

 

料金プランは公開されておらず、クライアントによって異なるようですが、一般的な相場よりは高いといわれています。

 

株式会社Hub Works

株式会社Hub Worksは、東証プライム上場企業や大手メディアのSEO対策を担い、半年間でPV数を8倍に上昇させたり、3ヶ月間で20万PVを達成させたりした実績を持っています。

 

SEO対策サービス「コンテンツファクトリー」の特徴は、仕組み化された業務フローによって品質が担保された記事がスピーディに納品されることと、一部業務をAI化しコンテンツの専門性・最新性・独自性の確保にリソースを寄せていることです。

 

これにより、相場より安い費用でコンテンツを提供することができています。

 

まとめ

seo 対策 費用 まとめ

本記事では、SEO対策を外注する際にかかる費用の相場と業者選びのポイントについて解説しました。SEO対策は長期的な取り組みとなるため、目先の費用だけでなく中長期的な目線で予算を管理していくことと、信頼できる業者を選ぶことがとても重要です。

 

本記事の内容を参考に、SEO対策の外注を検討してみてください。

執筆者:Hub Works 鈴木

株式会社HubWorks マーケティング部 2021年よりインターネット広告代理店に入社し、月間数億規模の広告運用を経験。 2022年に株式会社Hub Worksに入社しマーケティング担当者として、ウェブ広告やSEOなどの集客、 記事やホワイトペーパー作成などのコンテンツ制作業務に従事。

RELATED

業界最安値級コンテンツ制作BPOサービス