services icon

COLUM/KNOWLEDGEコラム/ナレッジ

Threads(スレッズ)とは?機能一覧・設定、メリット、使い方を解説!

Threads_Threadとは

SNSは、企業のビジネスにおいても重要な役割を担います。時代を追うごとに新たなサービスが生まれ、それに伴い幅広い戦略が生まれました。この記事では、2023年7月6日にリリースされたばかりであるThreadsを紹介します。

 

Threadsを使うメリットや登録方法、活用方法を詳しくまとめましたので、アカウントを新たに開設しようと考えている企業は参考にしてください。

Threads(スレッズ)とは!2023年7月6日リリース 

Threads_アプリ

Threadsは、2023年7月6日にFacebookやInstagramでおなじみのMeta社がリリースしたSNSです。

 

イーロン・マスク氏がTwitterで閲覧制限を設けて混乱が生じている中、開始された文章を投稿できるサービスで、Threadsに切り替えるユーザーがどれだけ現れるか注目を集めています。

Threadsの概要 

Threadsは、Meta社公式サイトでは「テキストでつながる新しいアプリ」と発表されています。

 

Instagramのフィード投稿やリールのように、これまでMeta社がリリースしたサービスは画像や動画を用いるのが基本でした。Facebookではテキストのみの入力もできるものの、画像や動画と合わせた投稿が主流になっていました。

 

一方でThreadsは、テキスト中心に投稿が手軽にできます。Threadsでの投稿は「ポスト」と呼ばれています。500文字まで入力でき、改行も1文字としてカウントされる仕組みです。

 

Threadsは親しい友達との気軽なコミュニケーションに特化している点も特徴の一つです。利用すると、Instagramのフォロワーをすぐにフォローできます。

 

ユーザーは、Instagramで作成した「親しい友達リスト」に追加されているアカウントに対して、テキスト・画像・動画・ストーリーズなどを共有できます。やりとりする相手はユーザー自身が設定することが可能です。

Threads(スレッズ)とTwitterの違い 

Threadsと似ているSNSとして、Twitterがあります。両者の主な違いについて表でまとめました。

 

Threads Twitter
運営会社 Meta社 X Corp.
入力可能な文字数 1ポスト500文字 無料アカウントは140文字(半角280文字)

Twitter Blue認証

2,000文字(半角4,000文字)

使用できる画像の数 1投稿につき10枚まで 無料アカウントとTwitter Blue認証ともに4枚
動画 最長5分の動画投稿が可能 無料アカウントは最長140秒

Twitter Blue認証

ブラウザからは最長120分

iOSやAndroidからは最長10分

ハッシュタグ なし あり
インサイト機能 なし あり
保存機能 なし あり
下書き 下書きできない 下書き可能
その他機能 ・フォローしている人に限定してスレッドを確認できない

・検索できるのはアカウントだけ

・「フォロー中」からフォローしている人に限定してツイートの確認が可能

 

・アカウントだけではなくツイートも検索できる

 

Threads(スレッズ)の機能・設定一覧(2023年7月時点)

Threadsの機能を紹介します(2023年7月6日時点)。基本的な機能を押さえ、アカウントを運用する際にいろいろと試してみましょう。

 

参考:公式ヘルプ

 

機能や設定一覧まとめ
・フォロー、ブロック、ミュート

・プロフィールの編集

・いいね、リポスト、クォート

・非公開プロフィール

・ミュート

・メンション

・非表示ワード設定

・フォロー中のプロフィール表示

・いいね数を非表示

以下で詳細を解説します。

 

フィードで閲覧、フォロー、ブロック、ミュート

フィードでは、フォロワーや推奨アカウントの投稿を閲覧できます。アイコンにある「+」からフォローも可能です。なお右上の「・・・」から特定のアカウントのブロックおよびミュートもできます。

Threads_フィード

プロフィールの編集

まず、プロフィールはいつでも編集可能です。

Threads_プロフィール編集

しかし名前とユーザーネーム(英数字と一部記号で構成されるアカウント名)については、Instagramと同じものが使われます。Threadsでは変更できません。

Threads_インスタと連携

アカウントのアイコンは自由に変えられます(Instagramと連動はしません)。編集したプロフィールは、他のSNSやメールサービスにもシェアできます。

 

プロフィール画面の右上の二本線マークから、基本設定の変更も可能です。Instagramからユーザーをフォローしたり、メールを使って招待したりできる機能が備わっています。

  Threads_基本設定

いいね、リポスト、クォート

「いいね」「リポスト(再投稿)」「クォート(引用)」とTwitterに近い機能があることも特徴です。「いいね」をしたいときは、スレッドのハートマークをクリックします。

Threads_いいね

「再投稿」と「クォート」をする際には、2つの矢印が書かれたアイコンをクリックしてください。下記のように「再投稿」「引用」のいずれかを選べます。ちなみに「引用」は自らのコメントを添えて「再投稿」できる機能です。

Threads_再投稿・引用

発信するだけではなく、他者のスレッドにもリアクションしてみるといいでしょう。「@+ユーザー名」でアカウントを特定できるメンションも使用できます。

 

他者のスレッドのピン留め(固定)や保存といった機能は、2023年7月6日時点ではありません。誰かの投稿を「再投稿」すると、プロフィール画面に表示されます。

 

なお、他のアカウントと直接やり取りするDM(ダイレクトメッセージ)機能は搭載されていません。Instagramに誘導するとスムーズに連絡を取り合えます。

 

プライバシーの設定

次にプライバシーの設定に関する機能を紹介します。Threadsを心地よく利用するためのさまざまな設定ができるので、それぞれの役割についてしっかりと押さえてください。

Threads_プライバシーの設定

非公開プロフィール

「非公開プロフィール」は、アカウントの投稿を非公開にする機能です。非公開にした場合、フォロワー以外はThreadsまたはフェディバースでスレッドを閲覧できません。

 

フェディバースは、複数のSNSが相互に接続したネットワークのことです。フォローしているアカウントのプロフィールも同様です。

 

一方でアカウントのプロフィール写真・名前・ユーザーネーム・自己紹介は、非公開に設定してもフォロワー以外からも確認できます。Threadsのユーザー以外でも見られる仕組みとなっています。

メンション

「メンション」では、スレッドや返信などで自身のアカウントをメンションできるアカウントを選択できます。通常は「全員」に設定されています。

Threads_メンション

他にも「フォロー中のプロフィール」や「誰にも許可しない」の選択が可能です。メンションは特定のユーザーと直接コミュニケーションを取れるため、特別な事情がなければ「全員」に設定するのをおすすめします。

ミュートや非表示ワードの確認

特定のアカウントをミュートおよびキーワードを非表示にした場合も「プライバシーの設定」から確認できます。「ミュート済み」をクリックすれば、該当のユーザーが表示されます。

 

「非表示ワード」では、返信で表示したくないキーワードの設定が可能です。1番下にある「カスタマイズした言葉・フレーズを管理」をクリックしてください。

Threads_非表示ワード

コンマ区切りで言葉を入力できる画面が現れます。非表示にしたい言葉を入力して「追加する」を押せば設定の完了です。

フォロー中のプロフィール

「フォロー中のプロフィール」では、フォロワーやフォローしたアカウントの一覧を確認できます。特定のアカウントを探したいときは、検索ボックスで入力しましょう。名前またはユーザーネームを1文字でも入力すればリストアップされます。

Threads_フォロー中

「待機中」はフォローのリクエストをしているアカウントの一覧です。Threadsに参加していない人が表示されます。ここに表示された人がThreadsに参加したら、フォローが開始する仕組みです。

Threads_待機中

その他のプライバシー設定

最後に「その他のプライバシー設定」を紹介します。ここまでと異なるところは、設定がInstagramにも適用される点です。

Threads_その他のプライバシー設定

「その他のプライバシー設定」をクリックすると、画面が切り替わりInstagramの設定を行えます。

Threads_インスタの設定

Threadsの「プライバシーの設定」では、他にも「ブロック済み」や「『いいね』数を非表示にする」の項目があります。こちらもInstagramにジャンプして行う設定および確認です。併せて管理しましょう。

Threads(スレッズ)を活用するメリット 

Threads_メリット

Threadsには、様々なメリットがあります。例えば、1つの投稿で使える画像の枚数が多いです。他にも従来のサービスと比較した際の強みがあります。メリットを押さえた上で、利用するかを検討してください。

Instagramとの連携が可能

Threadsのメリットは、Instagramとの連携が可能な点です。Instagramですでに繋がっている友達とコミュニケーションが取れるため、一からフォロワーを探す必要がありません。気軽にコメントを投稿できることから、より友達と交流を深めたい方におすすめです。

 

写真や動画がなくても投稿できる

Threadsには、写真や動画がなくても投稿できるメリットもあります。Instagramのフィード投稿の場合は、2023年7月時点でテキストのみの投稿ができません。同年1月にテストは行っているものの、現時点では実装まで至っていない状態です。

 

一方で、Threadsはテキストがメインの投稿も想定しています。ユーザーの投稿スタイルと柔軟に合わせられるのが強みです。使用できる画像の数はTwitterより多いことから、写真投稿にも向いています。

 

先行優位性がある

先行優位性があることもThreadsを利用するメリットの一つです。2023年7月6日にリリースされたばかりであるため、競合アカウントも2023年7月時点では多くありません。他者より前に始めれば、多くのフォロワーを集められる可能性があります。

 

既存のSNSではライバルが多く、使い続けようか迷っていた方もいるでしょう。周囲と差をつけたい場合は少しでも早くフォロワーを集め、積極的に活用しましょう。

Threads(スレッズ)を活用するデメリット 

Threads_デメリット

Threadsには、デメリットもあります。メリットだけではなく、デメリットも念頭に置きながら運用することが大切です。具体的な内容と対策について解説しましょう。

アプリ自体のユーザー数が伸びない可能性

新たにリリースされたのはいいものの、アプリ自体のユーザー数が伸びない可能性もあります。結果的にThreadsで運用を開始しても、思ったような効果が得られないケースも考えられます。

 

アプリ全体の評判を確かめるには、従来のSNSから情報を集めることも方法のひとつです。アカウントは開設しつつ、どのくらいの頻度で利用するかは状況を見ながら決めましょう。

 

リリース直後で運用ノウハウが少ない

Threadsはリリース直後であるため、運用ノウハウが少ない状態です。現状ではアルゴリズムの開示もありません。アカウントを開設したはいいものの、どのように運用すべきか迷ってしまうケースはあるでしょう。

 

ただし、他のユーザーも条件は同じです。言い換えれば、Threadsには正しい運用方法が存在しません。日々の運用の効果を可視化しつつ、他者の投稿も参考にして独自のスタイルを見つけましょう。

 

具体的には、どのような投稿がいいね数、返信数、引用数やフォロワー数などが増えたか、自身や他者の投稿と比較してPDCAを回していきましょう。

 

今後、仕様変更がある可能性

新しく開始されただけに、Threadsは仕様が今後大きく変わることも十分考えられます。公開情報を見ないで運用し続けていると、他者に抜かれてしまう恐れもあるため注意が必要です。

 

Threadsを運用する際には、情報収集に努めて運用方法の改善を怠らないでください。利用規約の変更がないかも定期的に確認することが大切です。

 

Threads(スレッズ)の注意点

Instagramのアカウントが特定される可能性がある

ThreadsとInstagramのアカウントは紐づいています。Threadsのアカウントからご自身のInstagramのアカウントまで遷移できるため他人にInstagramのアカウントも特定されるでしょう。

 

開設する際にInstagramのアカウントを別で開設するか、Threadsを非公開のプロフィールに設定しましょう。

 

Threadsアカウントを削除には、Instagramのアカウント削除も必要

アカウント削除の場合、Threadsのみの削除はできません。同時にInstagramのアカウントも削除する必要があります。Threadsのアカウント開設時は、Instagramも新しくアカウントを開設するとよいでしょう。

 

アカウント削除の代替案としては「プロフィールを利用解除」があります。

 

一時的にThreads(スレッズ)アカウントの利用を停止する方法で、プロフィールやスレッド、返信、いいねを非表示にできます。Instagramのアカウントには影響はありません。なお、再ログインすることで再開されるので、ログインはしないようにしましょう。

 

Threads(スレッズ)の登録手順 

Threads_登録手順

新しくThreadsに登録する際の手順を紹介します。2023年7月6日時点では、ブラウザからは手続きができません。App StoreやGooglePlayストアからアプリをインストールする必要があります。

Threads_インストール

インストールが完了したら、ログインの手続きに進みます。まずは表示されている「Instagramでログイン」をクリックしてください(アカウントがない場合はInstagramの開設が必要です)。

Threads_インスタでログイン

画面が切り替わり、プロフィールを入力する欄が現れます。名前は自動的に記載されているため、自己紹介とリンクを適宜記入しましょう。記入が終わったら「Instagramからインポート」をクリックし「次へ」に進みます。

Threads_インスタからインポート

次にプライバシーの設定を行います。ビジネスで活用するのであれば「公開プロフィール」を選択して「次へ」に進んでください。

Threads_公開プロフィール

Instagramで繋がっている人の中から、Threadsでもフォローしたいユーザーを選んでください。全員と繋がりたいのであれば「すべてフォローする」をクリックします。

Threads_すべてフォロー

Threadsの説明を読んだら「Threadsに参加する」のボタンをクリックし、運用を開始しましょう。

Threads_参加

Threads(スレッズ)の投稿方法 

Threads_投稿方法

無事にThreads(スレッズ)のアカウントを開設したら、早速投稿してみましょう。投稿の方法についても詳しくまとめます。まずは画面の下側を確認してください。

 

アイコンが合計で5つ並んでいます。投稿するときは、中央にあるペンと紙の形をしたアイコンをクリックします。

Threads_スレッドを開始

「スレッドを開始」と書かれた項目が出てくるため、自由にテキストを入力します。最初は、フォロワーに向けて簡単にあいさつするといいかもしれません。

Threads_新規スレッド

スレッドは500文字が上限ですが、自由に増やせるため文字数を気にしすぎる必要はありません。新たにスレッドを増やしたい場合は「スレッドを追加」と書かれた欄をクリックします。

 

また改行が2回を超えると、自動的に新しいスレッドへ移します。テキストの量が多くなったり、画像と分けて投稿したりする際におすすめです。

Threads_スレッドに追加

また画面内にはクリップのアイコンがあります。こちらは画像や動画を選択できるボタンです。クリックするとアクセスの許可が求められるので「許可」を選びましょう。すると、デバイスに保存されているファイルを選べるようになります。

Threads_許可

投稿が完了したら、自身のプロフィールから確認してください。Threadsではテキストの修正はできません。修正する際には一度「・・・」から削除するか、コメントで正しい内容を記載しましょう。

Threads_テキストの修正

Threads(スレッズ)をビジネスに活用するコツ 

Threads_ビジネス

Threadsは、短文のテキストを気軽に投稿できます。スキマ時間で自社のアピールをしたいときにおすすめです。ここでは、Threadsをビジネスに活用する際のコツを具体的に解説します。

 

フォロワーを増やして商品を売る

Threadsの強みは、多くのフォロワーと簡単に繋がれる点です。まずInstagramと連携しているため、双方ともアカウントを開設しているユーザーはすぐに繋がれます。

 

加えて、Threadsのスレッドから新規のフォロワーを探せるところも強みです。フィードからは、ォロワー以外にも自社の商品やサービスに関するスレッドを拡散できます。家の形をしたアイコンをクリックし、積極的に情報発信して存在をアピールしましょう。

Threads_スレッドの拡散

さらに虫眼鏡アイコンをクリックすると、おすすめのユーザーが自動的に表示されます。

Threads_虫眼鏡

検索欄から特定のユーザーも探せるため、ホーム画面と併せて活用することをおすすめします。商品をアピールするときは、画像や動画も上手く用いるといいでしょう。

Instagramに導線を設定する

Instagramで収益化している場合は、Threadsで集めたフォロワーを導線を設定する方法もあります。Threadsは画像を使わずにテキストのみの簡易的な投稿が可能なため、Instagramとは違ったアプローチが試せます。

 

また投稿は、Instagramのストーリーズやフィードでシェアできます(フィードの場合は画像を合わせて使う必要があります)。シェアする際には、投稿の紙飛行機マークをクリックするだけです。2つのSNSを上手く併用し、自社のビジネスに生かしてください。

Threads_インスタに誘導

まとめ 

今回はThreadsのメリットや登録方法、投稿方法について解説しました。FacebookやInstagramと比べて気軽に投稿でき、シェア機能も充実しているSNSです。登録手続きも難しくないため、誰でも簡単に利用できるでしょう。

 

2023年7月6日にリリースされたばかりのSNSであるため、競合も他のSNSと比較すると多くありません。Instagramで収益化している企業は、併用した上で新たなビジネス戦略を構築してください。

 

一方でThreadsでは、ノウハウがほとんど発掘されていない状態です。今後の仕様変更次第では、戦略を変えざるを得ない状況になるケースも考えられます。情報を集めながら、柔軟に運用スタイルを変えられるようにしましょう。 

執筆者:Hub Works 近藤

株式会社HubWorks代表取締役 2013年より大手インターネット広告代理店に入社。月間数千万規模、主要チャネル(Yahoo・Google・Facebook・LINEなど)のウェブ広告運用を経験。 2017年に転職し、SaaSのBtoBマーケティング担当に従事。リード獲得からナーチャリング、コンテンツマーケティングなど幅広く対応 2018年から独立しシェアオフィス専門ポータルサイトの立ち上げやコンテンツ制作BPOコンテンツファクトリーのサービスを立ち上げ。 ウェブマーケティングの知見をいかし、全事業早期黒字化を達成

RELATED

関連記事はありません

業界最安値級コンテンツ制作BPOサービス