services icon

COLUM/KNOWLEDGEコラム/ナレッジ

SEO対策とサイトマップの関係とは?種類とその効果を解説!

SEO対策において大きなポイントとなるのが、サイトマップです。しかし、自社のサイトにサイトマップは必要なのか、どんなサイトマップがSEO対策に有効なのか、と疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。

 

そこで今回は、サイトマップの種類とSEO対策における効果についてご説明します。より良いサイト作成のために、ぜひ参考にしてみてくださいね。

サイトマップとSEO対策の関係とは?

サイトマップとSEO対策の関係とは?

サイトマップとは、サイト内のページ構成を分かりやすくリスト化したものです。サイトマップがあれば、サイトを訪れたユーザーが目的のページを探しやすくなります。使いやすいサイトはユーザーからの評価が上がり、SEOに良い影響を与えるでしょう。

 

また、検索エンジンに認識されやすくするためにも、サイトマップは重要です。上位の検索結果に表示されるためには、記事やサイトが認識され、評価される必要があります。

 

せっかく良質なページを作成しても、検索エンジンがページを見つけられなければ評価の対象にもなりませんよね。

 

サイトマップが直接SEOに影響を及ぼすわけではありません。しかし、サイトマップはサイトの質を高めてくれるものであり、間接的なSEO対策ともいえるでしょう。

 

SEO対策で重要となる2種類のサイトマップ

SEO対策で重要となる2種類のサイトマップ

サイトマップには「HTMLサイトマップ」と「XMLサイトマップ」の2種類があります。はそれぞれ目的が異なりますが、どちらもSEO対策の大切な要素です。

 

より効果的なサイトマップを作成するために、違いを理解しておきましょう。

 

ユーザー向けの【HTMLサイトマップ】

HTMLサイトマップの目的は、検索ユーザーが目的のページにたどり着きやすくすることです。コンテンツが見やすくリスト化されており、サイト全体の構造が一目で把握できます。

 

HTMLサイトマップによって、ユーザーはサイト内で迷子になることなく、リンクから行きたいページに一気に飛ぶことが可能です。

 

また、大規模なサイトでは、目的のページが見つけられない、もしくは見つけるまでに時間がかかるということも考えられます。特にスマートフォンで閲覧する場合は、サイト全体の構造が把握しづらく、ユーザーが離脱してしまう可能性もあるでしょう。

 

HTMLサイトマップはこのような問題の改善と、ユーザーの利用満足度の向上にも役立ちます。

 

クローラー対策の【XMLサイトマップ】

XMLサイトマップの目的は、検索エンジンのクローラーに認識させることです。HTMLサイトマップと違い、検索ユーザーが閲覧・使用することはほぼありません。

 

クローラーは通常、内部リンクをたどってページ情報を認識します。しかし、ページ数の多い大規模なサイトや、内部リンク・外部からの被リンクが少ないサイト、画像や動画などが多いサイトでは、クローラーがページを見落としてしまうこともあるでしょう。

 

XMLサイトマップは、クローラーに対してコンテンツの存在を伝えることで、そのような見落としを防ぎます。

 

また、新規のページを作成した際に、クローラーがそれを素早く認識できるという点でも、XMLサイトマップは効果的です。このように、XMLサイトマップはSEO対策において重要な役割を果たします。

 

SEOの観点から見るサイトマップのメリットとデメリットは?

SEOの観点から見るサイトマップのメリットとデメリットは?

サイトマップは、サイトの利便性を高めることでSEO対策に良い効果をもたらします。一方で、サイトマップを設置することによって、インデックスされなかった場合の原因が分かりづらくなってしまうなどの欠点もあります。

 

メリットとデメリットを理解し、効果的なサイトマップ作成を行いましょう。

 

サイトマップ作成によるメリット

ユーザーの利便性を上げるHTMLサイトマップと、検索エンジン向けのXMLサイトマップ。これらの設置はサイトをより良質なものにします。おさらいになりますが、サイトマップの具体的な効果を改めて見てみましょう。

 

クローラーの巡回を促すことができる

クローラーは、インターネットを巡回し、情報を収集するロボット。検索エンジンで評価されるには、このクローラーにページを認識させなければいけません。

 

XMLサイトマップを作成し検索エンジンに送信することによって、クローラーの巡回を促し、サイトの内容を検索エンジンに適切に伝えることができます。

 

特に、新規のドメインを取得したり新たなページを作成したりした際には、その内容をすぐにインデックスに反映させるためにも、XMLサイトマップを送信するようにしましょう。

 

また、サイト内のリンクが適切でない場合や、500ページ以上の大規模なサイト、画像や動画が多いサイトは、クローラーに巡回されるまでに時間がかかってしまいます。このようなサイトの場合、XMLサイトマップが有効でしょう。

 

ユーザーにとっての利便性が上がる

HTMLサイトマップは、サイトの案内板のような役割を果たします。カテゴリーごとにページがリスト化されているため、ユーザーは目的のページをすぐに見つけ、求める情報を入手できます。

 

もしサイトマップがなければ、ユーザーは欲しい情報のためにサイト内を探し回らなければいけません。その過程で迷子になってしまったり、捜索を諦めて離脱してしまう可能性もあります。

 

サイトマップによって利便性を向上させることで、サイトの滞在時間や閲覧数も伸びるでしょう。また、サイトマップでコンテンツを一覧できることにより、「当初の目的以外にも気になる記事を見つけやすくなります。その結果、サイトの回遊を促す効果も見込めます。

 

 

サイトマップ作成によるデメリット

サイトマップを活用することで、ユーザーや検索エンジンの効率が上がるというメリットがあります。一方で、サイトマップ設置によってデメリットが発生する可能性も忘れてはいけません。起こりうる問題を理解し、対策を講じましょう。

 

クローラーから新しい記事にアクセスされない可能性

サイトマップは定期的に更新し、最新の状態にしておく必要があります。

 

もし新規のページを作成してもXMLサイトマップを更新していなければ、クローラーは新規ページに気付かず、迅速なクロールは行われません。その結果、更新した内容が検索エンジンに反映されないという事態が生じてしまいます。

 

また、すでに消去されたページのリンクがサイトマップで残っていると、クローラーは存在しないページを巡回することになります。クローラーの巡回効率を良くするためにも、サイトマップは定期的に見直しましょう。

 

サイトがインデックスされなかった場合に確認すべきことが増える

もしサイトがいつまでもインデックスされない場合、以下の原因が考えられます。

 

・クローラーが巡回していない
・クロールされたがインデックスされていない

 

基本的には、XMLサイトマップを送信すればクローラーが巡回してくれます。しかし、送信したURLが間違っているとクローラーは来てくれません。また、クロールされてもサイトの専門性が低い、または質が低いと評価された場合、インデックスされないことがあります。

 

サイトマップが設置されているにもかかわらずインデックスされない場合は、サイトのURLやリンク経路に問題があるのか、サイトの品質が低いことが原因なのか、特定が難しくなるでしょう。

 

GoogleにインデックスされなければせっかくSEO対策がされていても意味がありません。

 

インデックスされていない場合は、後述する「サイトマップがインデックスに反映されたか調べるには?」をご覧ください。

 

SEOに効果的なサイトマップを作る方法

SEOに効果的なサイトマップを作る方法

HTMLサイトマップの作成は、サイトの制作より先にしておくのがおすすめです。サイトマップを後から作成すると、サイト全体の設計変更が必要になり、作業が増えてしまう可能性があります。

 

サイトのターゲットや目的を明確にし、必要なコンテンツを分類しましょう。階層を深くしすぎず、3クリック以内で目的のページにたどり着けるようにするのがポイントです。

 

対して、XMLサイトマップの作成はWebサイトの制作をした後に行います。サイトマップの作成には、WordPressのプラグインを使用する方法と、それ以外の無料ツールを使用する方法があります。

 

WordPressのプラグインを使用する

サイトをWordPressで運用している場合は、WordPressのプラグインを使用してサイトマップを作成できます。プラグインとは、ソフトウェアの機能を拡張するためのプログラムです。

 

HTMLサイトマップとXMLサイトマップは、それぞれ異なるプラグインで作成します。

 

HTMLサイトマップは、「WP Sitemap Page」というプラグインで作成するのがベター。簡単に作成できるだけでなく、自動更新も行ってくれます。管理者にとって更新という手間が省けるのはうれしいことですね。

 

XMLサイトマップの場合は、プラグイン「XML Sitemap Generator for Google」がおすすめです。更新からGoogle Search Consoleへの登録まで自動で行われることが、この「XML Sitemap Generator for Google」の利点です。

 

ただし、Google Search Consoleへの登録には初期設定が必要なので、忘れないようにしましょう。

 

無料ツールを使用する

XMLサイトマップの作成には、他の無料ツールを使うこともできます。おすすめのツールは「sitemap.xml Editor」です。

 

「sitemap.xml Editor」に対象となるサイトのURLを入力すると、自動的にページの取得とXMLサイトマップの作成が行われます。簡単に作成できる一方、取得できるURLは1回につき1000ページまでという制限があるので注意が必要です。

 

1000ページを超える大規模なサイトの場合は、「XML-Sitemaps.com」の有償版などを使用しましょう。「Xml-Sitemaps.com」の有償版は150万ページ登録が可能です。

 

サイトマップの反映を調べるには?

サイトマップの反映を調べるには?

ここまで、サイトマップの役割や作成方法について解説してきました。しかし、サイトの管理をしていると「サイトマップを作成したのにページがなかなか検索結果に出てこない」という状況に陥ることがあります。

 

そうなった場合、どのように対処すればよいのかを知っておきましょう。

 

Google Search Console からインデックス登録をリクエストする

サイトマップが反映されない場合の解決策として、Google Search Consoleの「URL検査」機能を使う方法があります。

 

URL検査の方法
1.Google Search Consoleにログイン
2.画面左にある「URL検査」をクリック
3.画面上部のURL入力欄に、クローラーに巡回してほしいページのURLを入力
4.「URL検査」画面の「インデックス登録をリクエスト」をクリック(「公開URLがインデックスに登録可能かどうかをテストする」というメッセージが表示される)
5.「インデックス登録をリクエスト済み」というメッセージが表示されたら「OK」をクリック

 

以上の操作でサイトにクローラーを呼ぶことができます。

 

Google Search Consoleのサイトマップレポートを確認する

「Google Search ConsoleでXMLサイトマップを送信したのに反映されない」というときは、Google Search Consoleのサイトマップレポートで確認しましょう。

 

Google Search Consoleのメニューで「サイトマップ」を選ぶと、「送信されたサイトマップ」が確認できます。ステータスが「成功」と表示されていればGoogleがサイトマップからURLを認識できています。

 

一方で「取得できませんでした」「サイトマップにX件のエラーがあります」が表示された際にはURLを認識できていません。

 

エラーの原因はHTTPエラーコードを見ることで確認できます。多くの場合、サイトマップのURLが間違っていたり、サーバーにアップロードしていないということが考えられます。

 

また、ファイル形式が異なっている、プラグインが正常に動作していない、などの可能性も考えましょう。

 

サイトマップが必要ない事例は?

サイトマップが必要ない事例は?

前述の通り、サイトマップはSEO対策に有効です。一方で、サイトマップが必要ない事例もあります。サイトマップは作って終わりではなく、最新の状態を維持するための管理が必要であることを忘れてはいけません。

 

不要な手間がかからないよう、サイトマップの要否を見極めましょう。

 

例えば、サイトの規模が小さくつくりが単純な場合、サイトマップがなくてもユーザーは目的のページにたどり着くことができます。また、全ページに適切な内部リンクが設置されていれば、ユーザーやクローラーは全部のページにアクセスすることができますね。

 

サイトマップは孤立したページがある場合に特に有用なため、全てつながっているのであれば、無理にサイトマップを作成する必要はありません。

 

さらに、外部からの被リンクが多い場合も、サイトはクローラーから認識されやすくなります。ユーザーが外部サイトからのリンクで目的のページに到達しやすいためサイトマップは無くてもよいでしょう。

 

サイトマップをSEO対策に活用しよう(まとめ)

サイトマップをSEO対策に活用しよう(まとめ)

サイトマップを設置することで、ユーザーが目的のページを見つけやすくなり、利便性が上がります。また、クローラーのページの見落としを防ぎ、迅速な巡回を促すことができます。その結果、SEOにも好影響を与えるでしょう。

 

しかし、せっかくサイトマップを作成しても肝心のサイトの中身が薄かったり、検索意図を満たさないものだったりすれば検索エンジンで上位に表示されません。充実したサイトだからこそ、サイトマップを設置する価値があることを忘れないようにしましょう。

 

ぜひ、ユーザーにもクローラーにも分かりやすい良質なサイトにするために、サイトマップを有効活用してくださいね。

RELATED

関連記事はありません

RANKING

業界最安値級コンテンツ制作BPOサービス